[1]
[2]
今日こそは更新を……!!と思っていたのですが、更新してからだと日付変わっちゃいそうなんで先にブログです。
佳主馬夢連載の番外二つ目です。
今回も、もう少し本編が進んでから、と思っていたものだったのですが出し惜しみしていても仕方がないかな、と思ったので晒すことにします。
中高生(タイトルは適当に決めたので実を言うとあまり気に入っていなかったり…。なにかいいの思いつき次第変更する予定ではあります)の佳主馬と主人公はどこまでいってもあんな感じですね。主人公は二次元専門の変態なので三次元に対しては本当に草食系(と言ってもいいのか…?)ですー。
最近別に変態主人公を書きたい!と思っているのですが、そんなに変態がいてどうするんだ状態なので少し考え中です。
佳主馬夢連載の番外二つ目です。
今回も、もう少し本編が進んでから、と思っていたものだったのですが出し惜しみしていても仕方がないかな、と思ったので晒すことにします。
中高生(タイトルは適当に決めたので実を言うとあまり気に入っていなかったり…。なにかいいの思いつき次第変更する予定ではあります)の佳主馬と主人公はどこまでいってもあんな感じですね。主人公は二次元専門の変態なので三次元に対しては本当に草食系(と言ってもいいのか…?)ですー。
最近別に変態主人公を書きたい!と思っているのですが、そんなに変態がいてどうするんだ状態なので少し考え中です。
PR
なんていうか、自分の中で佳主馬濃度が高すぎて酔ってきた気がする……。今書いてるの仕上げたら佳主馬はちょっと控えたいな……。
しかしここまで佳主馬佳主馬書いててなんですけど、佳主馬のキャラがいまだに掴めていません……。今佳主馬が暴走してて大変です。書くたび乙女になっていくような……。どうにかしなければー
あとそういえば夏希の苗字を素で「陣内」と書いてました。今更気づいて修正したのですが、慌ててだったのでどこか変かもしれませんー。あ、あとで見直そう。それとあまり関係ないですが夏希をなんと呼べばいいのかよくわかりません。なんか、しっくり来ないんだよなあ。夏希、夏希さん、夏希姉。何故かどれも親しみを込めて呼べない…。ヒロイン。……一番しっくり来る気がした私はもう一度映画見るべきですね。ごめんなさい夏希さん!DVD買います!
しかしここまで佳主馬佳主馬書いててなんですけど、佳主馬のキャラがいまだに掴めていません……。今佳主馬が暴走してて大変です。書くたび乙女になっていくような……。どうにかしなければー
あとそういえば夏希の苗字を素で「陣内」と書いてました。今更気づいて修正したのですが、慌ててだったのでどこか変かもしれませんー。あ、あとで見直そう。それとあまり関係ないですが夏希をなんと呼べばいいのかよくわかりません。なんか、しっくり来ないんだよなあ。夏希、夏希さん、夏希姉。何故かどれも親しみを込めて呼べない…。ヒロイン。……一番しっくり来る気がした私はもう一度映画見るべきですね。ごめんなさい夏希さん!DVD買います!
最近ちょっと毎日ブログ更新を目指してみてるんですけれど、需要がないーって今更です。今日は特になにも書くことがないです。じゃあ書くなって話ですが。
佐久間夢が書きたいなあ。なんとなく佐久間は大人なイメージ。佳主馬くんも大人っぽいですが、自分で書くとなるとつい13歳させたくなります。でもあんまり上手に13歳させられなくて悩む……。話がそれた。佳主馬と違って佐久間は本当に大人と並んでるっていうか、それぐらいの精神年齢でもおかしくないかなあ、と。精神的な年齢が実年齢より上だからこそ、はっちゃけられるときは思いっきりはっちゃけとけ!みたいな考え方ができる子でもおいしい。ただ単にはっちゃけるんじゃなくて、高校生のうちにしかできないことを、全力でやる、みたいな。周りはみんな楽しそうだから~って簡単な理由でやって適当にすませることを、今しか出来ないってわかってて後悔しないようにする。それでも結局後悔って何してても残るんだよなあ、とか思って。後悔しないようにするには高校生なんて時間、短すぎる。って一日一日を大切にしようとするけれど、忙しかったり勉強だったり大変だったりであんまりはできてない。いつか後悔するんだろうなあ、とか思いながら生きてる。なんか話が変な方向に広がってしまった……。とりあえず佐久間は無限の可能性を秘めているんじゃないかと。好き!もちろん普通の高校生でもすごくいいです。悩める男子高生とかおいしい。しかし私は佐久間に夢見すぎててどうしよう状態である。
佐久間夢が書きたいなあ。なんとなく佐久間は大人なイメージ。佳主馬くんも大人っぽいですが、自分で書くとなるとつい13歳させたくなります。でもあんまり上手に13歳させられなくて悩む……。話がそれた。佳主馬と違って佐久間は本当に大人と並んでるっていうか、それぐらいの精神年齢でもおかしくないかなあ、と。精神的な年齢が実年齢より上だからこそ、はっちゃけられるときは思いっきりはっちゃけとけ!みたいな考え方ができる子でもおいしい。ただ単にはっちゃけるんじゃなくて、高校生のうちにしかできないことを、全力でやる、みたいな。周りはみんな楽しそうだから~って簡単な理由でやって適当にすませることを、今しか出来ないってわかってて後悔しないようにする。それでも結局後悔って何してても残るんだよなあ、とか思って。後悔しないようにするには高校生なんて時間、短すぎる。って一日一日を大切にしようとするけれど、忙しかったり勉強だったり大変だったりであんまりはできてない。いつか後悔するんだろうなあ、とか思いながら生きてる。なんか話が変な方向に広がってしまった……。とりあえず佐久間は無限の可能性を秘めているんじゃないかと。好き!もちろん普通の高校生でもすごくいいです。悩める男子高生とかおいしい。しかし私は佐久間に夢見すぎててどうしよう状態である。
主人公と佳主馬は付き合っている。同じ中学校で先輩と後輩。
佳主馬はキングカズマ。主人公も割とOMCで有名な人。キングには敵わないけれど、ある程度の固定ファンもいてあの8から始まるメールが来るほどには有名。
佳主馬はバトル以外では「カズ」という別アカを使っている。
主人公もOMCと普段使いは分けている。以下普段使い=別アカで。(OMC使用キャラ=本アカ)
佳主馬は学校ではキングカズマだということ言っていないし、言うつもりもない。なので「カズ」で通っている。
主人公も同じく普段使いの別アカを教えていて、本アカは誰にも言ってない。
OZの企画でコラボ、一夜限りのタッグを組んでそこからなんとなく本アカ同士での交流が生まれる。(どちらも気づいていない)
交流と言っても他の人が見れるものではなく、お互いだけで見れるメールとかでやり取り。携帯のメアドというか、OZのアカウント一つにつきメッセージ機能があって、それを使っているのでメアドで誰だかばれることはない。(という都合のいい捏造設定)
割と気が合って、一度会う?みたいな流れに。オフ会決定。
お互いに関西なことはわかっているので、大阪あたりで待ち合わせ。
しかし行っても見つけられない。会いはするけれど、お互い気づかず、すげー偶然とか思ってる。なんで大阪にいるのかは言わない。というか言えない。(本アカ知られたくないから)
いつまで経っても合流できないので、格好や細かくいるところをメッセージで伝えたりするけれど、どうしてもダメで(というかお互い気づかないで)、今回は諦めましょうという風になって、それなら、と恋人二人でのんびり大阪回ってたりとか。主人公的にはキングと会えなくても佳主馬と遊べて楽しかったしいっかあ、という感じ(友達と遊んだときとあまり変わらない)。佳主馬はあの人に会えなくて残念だけどラッキー、みたいな(デートというだけで喜べる中学生)。佳主馬→→←主人公?
で、帰ってから本アカ同士でやり取りしてるところで、そういえば……佳主馬の格好って…。まさか、あの場所にいた人って……。
うわー、みたいな。お互いに羞恥心を感じてる。ネットでの自分≠恋人と接するときの自分
まず最初に驚いて、馬鹿みてー恥ずかしすぎると思うと同時に嫉妬を感じる。あいつがあの有名な……ってマジかよ。自分のいないとこではあんな風に話すんだ、とか、つかあんなにほいほいオフ会とかしてんなよあぶねーなとか。主人公は佳主馬を防犯的な意味で心配してるけど、佳主馬は浮気とか心配してる。かみ合わない。
カズ・通常サイズ(?)というかあまり大きくはないウサギ。でもかわいいというよりはかっこいい系。
主人公本アカ・人の形に似てはいるけれど、よくわからない生物。小さめ(少女ぐらいのイメージ)でかわいい。けれどえげつない技を繰り出しては恐れられている。全く他と交流する様子を見せないキングカズマとは違い、割とOMC以外でも活動していて、ファンサービスもしてたりとか。ファンの間では中の人女説が有力とされている。
主人公別アカ・キリリとした表情の狐。クールな外見とは裏腹に発言がのほほんとしてたりして、仲間内ではアバター合ってないとよく言われる。でも主人公に変える気はない。
というような話を考えたけど、どう考えても長くなるからやめた。飽き性なのであまり続き物を抱えたくないのです(´・ω・`)
しかし自分には本当にものを短く簡潔にわかりやすく書く力がないな……。なんかもう言いたいことがわからなくなってきた。
佳主馬はキングカズマ。主人公も割とOMCで有名な人。キングには敵わないけれど、ある程度の固定ファンもいてあの8から始まるメールが来るほどには有名。
佳主馬はバトル以外では「カズ」という別アカを使っている。
主人公もOMCと普段使いは分けている。以下普段使い=別アカで。(OMC使用キャラ=本アカ)
佳主馬は学校ではキングカズマだということ言っていないし、言うつもりもない。なので「カズ」で通っている。
主人公も同じく普段使いの別アカを教えていて、本アカは誰にも言ってない。
OZの企画でコラボ、一夜限りのタッグを組んでそこからなんとなく本アカ同士での交流が生まれる。(どちらも気づいていない)
交流と言っても他の人が見れるものではなく、お互いだけで見れるメールとかでやり取り。携帯のメアドというか、OZのアカウント一つにつきメッセージ機能があって、それを使っているのでメアドで誰だかばれることはない。(という都合のいい捏造設定)
割と気が合って、一度会う?みたいな流れに。オフ会決定。
お互いに関西なことはわかっているので、大阪あたりで待ち合わせ。
しかし行っても見つけられない。会いはするけれど、お互い気づかず、すげー偶然とか思ってる。なんで大阪にいるのかは言わない。というか言えない。(本アカ知られたくないから)
いつまで経っても合流できないので、格好や細かくいるところをメッセージで伝えたりするけれど、どうしてもダメで(というかお互い気づかないで)、今回は諦めましょうという風になって、それなら、と恋人二人でのんびり大阪回ってたりとか。主人公的にはキングと会えなくても佳主馬と遊べて楽しかったしいっかあ、という感じ(友達と遊んだときとあまり変わらない)。佳主馬はあの人に会えなくて残念だけどラッキー、みたいな(デートというだけで喜べる中学生)。佳主馬→→←主人公?
で、帰ってから本アカ同士でやり取りしてるところで、そういえば……佳主馬の格好って…。まさか、あの場所にいた人って……。
うわー、みたいな。お互いに羞恥心を感じてる。ネットでの自分≠恋人と接するときの自分
まず最初に驚いて、馬鹿みてー恥ずかしすぎると思うと同時に嫉妬を感じる。あいつがあの有名な……ってマジかよ。自分のいないとこではあんな風に話すんだ、とか、つかあんなにほいほいオフ会とかしてんなよあぶねーなとか。主人公は佳主馬を防犯的な意味で心配してるけど、佳主馬は浮気とか心配してる。かみ合わない。
カズ・通常サイズ(?)というかあまり大きくはないウサギ。でもかわいいというよりはかっこいい系。
主人公本アカ・人の形に似てはいるけれど、よくわからない生物。小さめ(少女ぐらいのイメージ)でかわいい。けれどえげつない技を繰り出しては恐れられている。全く他と交流する様子を見せないキングカズマとは違い、割とOMC以外でも活動していて、ファンサービスもしてたりとか。ファンの間では中の人女説が有力とされている。
主人公別アカ・キリリとした表情の狐。クールな外見とは裏腹に発言がのほほんとしてたりして、仲間内ではアバター合ってないとよく言われる。でも主人公に変える気はない。
というような話を考えたけど、どう考えても長くなるからやめた。飽き性なのであまり続き物を抱えたくないのです(´・ω・`)
しかし自分には本当にものを短く簡潔にわかりやすく書く力がないな……。なんかもう言いたいことがわからなくなってきた。
キリリク書けましたー!
正直、まだいろいろわからなくてどうしようかと思いました。これでよかったのかな…?
ううう、自信がないです。でも楽しかったです!リクありがとうございました!
続きで内容に触れてます。
正直、まだいろいろわからなくてどうしようかと思いました。これでよかったのかな…?
ううう、自信がないです。でも楽しかったです!リクありがとうございました!
続きで内容に触れてます。